広告 (スポンサーリンク)
※ 最近の遅延路線は公式 Twitter アカウント @_traindelay_ でもお知らせしています。(従来のアカウントは悲しいことに凍結されてしまいました。)
2023/03/23 19時
2023/03/23 18時
えっ、いや、東武以外全然詳しくないんだけどさ、、
今の相鉄からだったら、JR埼京線経由で川越も行けるし
乗り換えすれば、相鉄から東上線経由でも川越行けるってこと??
@Hhinata_1217 リプありがとう!いつもおはリプくれて嬉しい!
東上線に乗ることがあったら言ってな。最寄りですぐ行けるからさ。(笑)
せっかく繋がれたからこれからもっと絡んでいこ!
@Rapid_9391M 同じ現象は、東上線の成増でもありましたよ!ダイヤ改正で変わったかも分かりませんが、普通が準急を待避するという、ビックリダイヤ!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
広告 (スポンサーリンク)
2023/03/23 17時
埼玉県は西武池袋線民、東武東上線民、高崎線民、宇都宮線民、武蔵野線民、これにつくばエクスプレス線民が最近加入し路線沿いに特に交流もなく穏やかに暮らしているという。(偏見です)
2023/03/23 16時
@VeOXYe08WgA5ju5 @omiyanokozoh その8506Fに秩父鉄道のATSを搭載し、牽引車としていますね。現在は南栗橋の配置ですが、方向幕は東上線のままだったりとか?
@NOBGEZm4KMCJEJN @omiyanokozoh それ有名ですね😃その名残が、東上線の8000系を南栗橋に入場する時に牽引する8506Fですね。かつては8505Fもありました。
@omiyanokozoh 私も2004年に寄居にてひっそり撮影しました。東上線の小川町以北のワンマン区間が始まる直線でした。因みに当時8000系ワンマンを撮影する人は見なかったです・・・
2023/03/23 15時
2023/03/23 14時
2023/03/23 13時
@asanao_editor 越生と「越」つながりだけど関係ないですねw
川越経済圏という定義をしたら東上線と川越線沿線、関越道くだって東松山あたりまで入るかもしれないけど。
2023/03/23 12時
@tetsu_do_henken もっとひねくれた行き方だと、渋谷〜副都心線〜東武東上線〜秩父鉄道〜東武伊勢崎線〜東武日光線・鬼怒川線〜野岩鉄道〜会津鉄道とかも可能ですね。
1 2
広告 (スポンサーリンク)